昨日のケーキの器で

昨日「ふるらーじゅ」さんで買ったケーキ、器も素敵でしたので今日は「揚げ出し豆腐」を作って入れました。お兄ちゃんが半分作るのを手伝ってくれました。隣は「菊とナメコの酢の物」です。大内宿に行った時、天然のナメコが売っていました。ナメコの味噌汁と酢の物を作りました。ゲコですが熱燗、飲みたくなりました。また「ふるらーじゅ」さんに行ってこの器のケーキ買ってこようかな?(笑)。


同じカテゴリー(日々の事)の記事画像
朝顔
ご無沙汰です。ブログ再開します
いよいよ「ていち」明日からです。
天然石のロングネックレス
クリスタルな感じの…
桜のネックレス
同じカテゴリー(日々の事)の記事
 朝顔 (2011-07-02 10:43)
 ご無沙汰です。ブログ再開します (2011-07-01 11:31)
 ありがとうございました「ていち」 (2010-02-26 18:45)
 いよいよ「ていち」明日からです。 (2010-02-24 23:10)
 天然石のロングネックレス (2010-02-20 18:29)
 クリスタルな感じの… (2010-02-20 18:16)

2008年10月20日 Posted by1スイート at 21:09 │Comments(5)日々の事

この記事へのコメント
ケーキの器だったとは思えませんね(*'O'*)
すごく素敵です♪
Posted by ガネーシャ at 2008年10月20日 21:16
ガネーシャ様
ありがとうございます。お店で見た時、ケーキも素敵だったんですが、器が利用できるな、って主婦感覚で買ってしまいました。お花をいけてもいいですね。
Posted by 1スイート at 2008年10月20日 22:50
おはようございます☆

揚げ出し豆腐、美味しそう家では作れません
菊となめこは実家でもよく食べてました…
思い出します…美味しそう
Posted by snowdrop at 2008年10月21日 07:55
snowdrop様
おはようございます。私も揚げ出し豆腐は久々に作りました。お兄ちゃんが作りたい、っていうので手伝ってあげました。かなりしっかり豆腐の水気をきったので、揚げてもはねませんでしたよ。「菊ナメコ」は実家では「もってのほか」というピンクの菊で作る時もありました。「あみっこ」というキノコで作るのが好きです。
Posted by 1スイート at 2008年10月21日 08:14
そうです!そうです!
菊とあえるのはあみたけですね!
あ〜懐かしいです
久しぶりに食べたくなりました。
揚げ出し豆腐は買うばかりで…
Posted by snowdrop at 2008年10月21日 09:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。